治療費について|広島市中区本通りにあるつか矯正歯科です。矯正治療についてならお任せください。

つか矯正歯科

  • 0822484188

    診療時間 10:00~18:30 (日曜は~16:30)
    休診日   水曜・日曜(月2回)・祝日

  • 診療カレンダー

治療費について

矯正治療費について

矯正治療は、基本的には自費の治療となります。平均的な治療費の概略は下記に示しますが、治療の難易度により患者様ごとに費用は異なりますので、詳細は来院時(初診相談時)にお口の中を診察させて頂いた後にご説明いたします。(下記に当てはまらない方もおられます。)
成人の方の矯正にかかる期間は、まず検査、診断等を行った後、矯正装置を装着してから1年~3年前後が平均的となります。その間毎月1回程度の来院が必要となります。小児から開始される場合は、全ての矯正治療が終了するのは高校生頃となりますが、第一期矯正時の通院頻度や回数は患者様によって異なります。第二期矯正の治療期間は、矯正装置を装着してから1年~2年半前後が平均的となり、その間毎月1回程度の来院が必要となります。

検査料・・・60,000円(税込66,000円)
 [検査内容]
  ・フェイスボートランスファー、顎態模型、精密咬合採得(大人の矯正治療では全症例で行っております。)
  ・3Dスキャナー印象、3Dセットアップモデル
  ・上下顎印象、咬合採得
  ・口腔内写真、顔写真
  ・パノラマX線写真、セファログラム(頭部X線規格写真)、顎関節断層写真(必要に応じて)Etc…
診断料・・・20,000円(税込22,000円)
装置料(装置料は、3回に分割してお支払い頂いております。)
 [子供]
  第一期治療(小児矯正)・・・300,000円(税込330,000円)または350,000円(税込385,000円)
  第二期治療(大人の矯正へ移行する場合)・・・450,000円(税込495,000円)
                        または500,000円(税込550,000円)
 [高校生・大人]
  ワイヤー矯正・・・650,000円(税込715,000円)~
  マウスピース矯正(インビザライン)・・・部分矯正・軽度の場合 400,000円(税込440,000円)~
                     全体矯正 750,000円(税込825,000円)~

動的処置料・・・4,500円~5,500円(税込4,950円~税込6,050円)

保定・観察料・・・4,000円(税込4,400円)

装置準備料・・・2,000円~4,000円(税込2,200円~税込4,400円)

※処置内容により、通院毎にいずれかの料金がかかります

※その他特殊な装置を使用する場合は別途料金がかかります。

※小児のインビザラインを希望される方はご相談下さい。(適応症例のみ可)

※デンタルローンの利用を希望される方は、ご相談ください。

※消費税はお支払い時の税率によりますので、税込み価格は変更になることがあります。

ただし、下記の場合に限り保険適用となります。詳しくはこちらをご覧下さい。
①厚生労働大臣が定める特定の疾患に起因した咬合異常に対する矯正歯科治療
②前歯3歯以上の永久歯萌出不全に起因した咬合異常に対する矯正歯科治療
③顎変形症の手術前・手術後の矯正歯科治療
また、保険適用となる矯正歯科治療を受ける事ができるのは、定められた施設基準に適合しているとして地方厚生(支)局長に届け出を受理された保険医療機関のみとなり、当院はその対象施設に該当いたします。

医療費控除について

その年の1月1日から12月31日の間に、自己又は自己と生計を一にする配偶者や親族のために支払った医療費が一定額を超える時は、確定申告をする事により所得控除を受けることができます。当院で医療費のお支払いをされた際には、必ず領収書をお渡ししておりますのでご自身で保管されて下さい。

ページトップへ戻る